このたび県内で6次化に取り組んでいる、あるいは取り組もうとしている生産者や、生産者と密に連携する加工事業者の皆様を対象に、下記2事業の公募が開始されましたので、お知らせします。
①「初めて商品開発に取組む県内の農林漁業者等」に向けた『6次産業化スタートアップ事業』
県産農林水産物を活用した商品開発に初めて取組む県内の農林漁業者等を対象に、最初の商品開発を目指し、専門家による個別アドバイスの実施、完成した商品の一般消費者へのお披露目会、テスト販売実施などにより支援するものです。
②「既に商品開発に取組む県内の農林漁業者等」に向けた『地域農林水産物活用支援事業』
県産農林水産物を主原料とした商品開発に取り組む農林漁業者等を対象とするもので、商品ブラッシュアップや販路開拓に向けた専門家による個別アドバイスの実施、完成した商品の一般消費者へのお披露目会、テスト販売実施などのメニューで支援するものです。
詳細はチラシおよび下記エントリーシートをご確認下さい。※両事業とも5/31(金)締切
〇第6次産業化スタートアップ事業のエントリーシート
〇地域農林水産物活用支援事業のエントリーシート
なお、募集開始にあわせて、6次産業化の取組みに関する相談会を開催いたします。事業説明、個別相談のほか、本事業の活用事例紹介も行いますので対象となるかどうかを事前に確認したい場合など、お気軽にお申込ください。
(5/9(木)宮古島市、5/10(金)石垣市、5/16(木)那覇市、5/17(金)うるま市にて実施いたします)
●「6次産業化の取組みに関する公募説明会&相談会」への申込フォーム
●事業の詳細はサイトよりご確認ください
【お問い合わせ】
6次産業化に関する支援事業事務局
担当:佐脇、山城(株式会社アール・ピー・アイ)
TEL:098-917-6328